スポンサードリンク

木工

2枚の引き戸を納品・設置

猫の脱走防止扉 猫が家から出て行ってしまうのを防ぐために、脱走防止の扉の製作依頼を頂き、玄関に2枚引き戸の扉を設置した。 ご依頼を頂いたお宅は大きな和風建築で玄関も一間の広さ。 こんな広さの扉はなかなか市販されていない。 開き戸では使い勝手が…

工房のカットベース

長もののカットを簡単にしたい! 工房に木材をカットするベースを製作した。 長ものをカットする時にスライド丸鋸を使用していたが、毎回正確に寸法を測り罫書きをするのがとても時間がかかる。 複数をカットする時にはどうしてもわずかに寸法が違ってくる。…

ピンチをチャンスに ホームページを刷新

開業以来の注文の少なさ・・・。 なぜかここ2週間ほどほとんど注文が入ってこない。 なんでかな? こんなことはネットショップを開業して以来初めて。 先月は開業以来の受注量で、受け上げ高は夢の100万円を突破して喜んでいたのに。 確かに月間売り上げを均…

猫の侵入防止柵 〜カウンターキッチン編〜

猫の侵入防止柵について書いています。

工房を移転しました! その2

大量のゴミを処分 食堂にあった備品などを分別して毎週のゴミの日にチマチマ出しました。 おかげで何週間もかかったけど、なんとかゴミの山をやっつけた。 ここの土地は裏に建物より広い庭というか、畑があってこれがまた荒れ放題。 ここもきれいにしたらす…

工房を移転しました! その1

5年ほど前に廃業した食堂 自宅のすぐ近くに5年ほど前に廃業した追手門学院の学生向けの食堂があります。 いかにも裏寂れた廃屋であるけど、嫁さんが「ここを借りて工房にしよう!」と言い出した。 あまりの突拍子もないことに「えっ!そんなことできんの?」…

巨大なゴミ箱を作った!

京都府大山崎のレストラン・タガミ 京都府大山崎にあるオシャレなレストラン・タガミ 店は大きくはなものの、中も外もいいセンス。 山崎の落ち着いた街並みによく溶け込んでいます。 何といっても気さくなオーナーシェフが作る料理は超一流! 有名ホテルで修…

棚板の取り付け

久々の出張 今日の仕事は個人のお宅で、古い本棚の解体撤去と壁に棚板を取り付けるというもの。 作業の場所は京都府伏見区で久しぶりの出張となりました。 会社員時代は出張で日本全国を隈無く駆けずり回っていたけど、この頃は毎日自宅での作業。 大阪の隣…

ストーブガードを作りました。

幼児がいるお宅の必需品 ウチの孫もどことも同じ、少しも間も目が離せません。 夏の間はまだしも、冬になれば火を使う暖房器具は大きな危険要因の一つ。 エアコンでもいいけど、やはり灯油のストーブも捨てがたい。 でも小さな子供は危ないものほど近づいて…

トイレの収納ラックを製作。 スリムタイプ!

奥行き15cmのスリムな収納ラックを製作 ご依頼を頂いてトイレの収納ラックを作りました。 どこもトイレの内部は狭いもの。 ご依頼のお宅も両側の壁が迫っています。 作り付けの棚が壁に沿って取り付けられており、奥行きが15cm。 その下に設置するという条件…

猫がテレビの裏に立てこもって困る! 収納庫を作って防御した!

猫の困ったシリーズ その2 いつもお世話になっているYさん。 可愛い猫が2匹います。 そのうちの1匹が困り者。 家によその人が来たり、何か不穏な動きあり!と判断するとすぐに大型液晶テレビの裏側に逃げ込んでしまう。 この裏側に。 このテレビは耐震対策の…

延長・拡張ベッドでこんなに広く・便利になりました!の使用例

快く写真を戴きました 延長ベッドをお買い上げいただいたお客さまに、設置している写真を戴けませんか?とお願いしたところ、快く送ってくださいました。 まず最初は。 このベッドの製作を教えてくれた若夫婦です。 子供が生まれて今あるベッドで3人が寝るの…

ランドリーシェルフを作りました。

ありがたいリピートでご注文を頂く! よくご注文をいただくNさん。 同じくよくご注文を頂くYさんと大の仲良しで、お二人とも主にねこグッズをよく作らせて頂いております。 この度、またリピートして下さいました。 今回は困りごとのご相談。 可愛い猫を飼っ…

ロフトベッドをオーダーで作りました。

高さ1mのロフトベッド 延長ベッドのショップページを見ていただいたお客さまから、高さ1mのベッドは製作できないか?とのお問い合わせを頂きました。 高さ1mということは通常のベッドではなく、いわゆるロフトベッドという範疇になります。 背が高いので…

お気に入りのベッドをランクアップ!

スモールシングルベッド・延長ベッド・拡張ベッド・継ぎ足しベッド。 色々と呼び名はありますが、現在使用中のベッドに繋げて狭いベッドを大きく広げることができる「延長ベッド」を作製しました。 子育て世代の若夫婦に教えられて作ったものです。 このよう…

アナログ時計付き スパイスラック

小さなアナログ時計が付いた スパイスラック オーダーを頂いて木工製品のスパイスラックを製作しました。 いろんな形のスパイスラックが世の中にはありますが、時計付きは他には無いと思います。 キッチンワークがはかどる! ちいさな扉に時計を付けました。…

仮置きハンガー掛けの製作

必要は発明のおかん 嫁さんのリクエストで服を仮置きする「ハンガー掛け」を製作しました。 以前にもあったのですが、この度家の中を大幅に模様替えをしたもので新たに製作する必要が。 こういうものです。 クローゼットに服をしまう前にちょっと吊るしてお…

祝!! ネットショップ開設

とうとうネットショップを開設しました!! 見切り発車もいいところ。 手作り木工雑貨を販売するショップなのですが、 年中出張しているのにいつ「手作り」をするんや! ありがたいことながら、注文が重なったらどうする! とかなんとか、できない理由を挙げ…

簡単に製作。ゴミ箱のカバー

180kmのロングライドから帰って来て、早速に木工職人です。 以前から嫁さんの製作依頼があったゴミ箱を覆う箱。 すっかり忘れていたのでこの連休中に作らねば!と。 この連結のゴミ箱を板で覆うように作ります。 コーナンで特価セールのコンパネを買って来ま…

大工さんの職人技

嫁さんの友達のおじいちゃんが元大工さん。 引退して時間があるので、暇つぶしに「鳥かご」を作られました。 それを見た嫁さんが是非とも欲しい!と。 買わせていただくつもりが、「お金はいらんよ〜」と我が家までわざわざ持ってきていただきました。 さす…

リビング紙に載りました!

以前、我が家に取材に来ていただいたリビング新聞社『京都でかなえる家づくり』の記事が出来上がりました。 自分の家とは思えないくらい、綺麗に撮影されています。 さすがは凄腕のプロカメラマン!! 書かれている文章もその通り!といった感じです。 年に1…

えさ箱の完成

やっと「えさ箱」が完成。 会社勤め&出張族の悲しさ、木工製作ができる時間が全然取れなくて完成まで随分と時間がかかりました。 最初の製作なので、かなり拘って細部まで作りこんだのも時間がかかる要因でした。 もう要領がわかったので、同じ作り込みでも…

猫のえさ箱を製作

木工製品の製作を開始!(やっとこさ) やっと木工製作に取り掛かることができました。 今までは工房を作り上げることに夢中になりすぎて、工房を作ることそのものが目的と化していました。 あくまで木工製作の場所としての工房なのに。 仕事場が完成したの…

オーディオシステムが完成。

工房のオーディオシステムが完成しました。 以前から使っていたMaxellのiPod対応スピーカーシステムにブルートゥースレシーバを取り付けてものを流用していましたが、なんとも低音が寂しい。 休眠中の機材を有効活用 腹に響く重低音が欲しいなあ〜と色々とス…

リビング新聞社の取材を受けました!

プロカメラマンがご降臨! お世話になっている「ハウス工房」さんの紹介で京都のタウン誌、京都リビング新聞社が発行している「京都でかなえる家づくり」の取材を受けました。 ハウス工房さんの施工実績として我が家を取り上げていただき、プロカメラマンと…

ウッドデッキを移設

家の増築に伴って一旦撤去したウッドデッキを庭に移設しました。 オリジナルは2400×1800と普通の大きさであったために、そのまま庭に設置するには大きすぎてサイズを縮小する必要がありました。 ホームセンタームサシのオリジナル商品です。 手すりとトラス…

念願叶ってエアコンプレッサー導入!

何年も前から欲しかった「エアコンプレッサー」をとうとう買いました! SK11 PUMA オイルレスエアコンプレッサー。 買う前に色々と調べると、最低条件としてモーターは1馬力(0.75kw)タンク容量は30L以上必要とあり、その条件に合うのがこの機種でした。 優…

工房の製作 〜 外塀を作る 〜

古いブロック塀をコンパネでカバー やっと外装の製作にまでたどり着いた。 壁全体に漆喰を塗るために、外塀を仕上げます。 このいかにも古ぼけたブロック塀にコンパネを打ち付けて漆喰壁の下地とします。 コンクリートブロックに角材を留めてそこにコンパネ…

工房の製作  〜 作業台を製作 〜

作業台を作る理由 外壁があらかたできたので、内装を作りこみます。 外壁に漆喰を塗って仕上げるためには、ステンドグラスとガラスブロックの周囲に縁取りを前もって取り付けておく必要があります。 縁取りを取り付けるためには、ルーターで額縁ビットを使っ…

高速で製作 テレビボード

夢のマイホーム! 娘夫婦が27歳にしてマイホームを手に入れました! 私たちとは時代が違うとはいえ、すごいことと思います。 私が20代の頃は家を買うなんてホントの夢のまた夢の話でありました。 娘たちは希望通りの場所に、これまた希望どりの物件を見つけ…

スポンサードリンク