さすがは東北、朝夕はもう肌寒くなりました。
国道45号線に架かる「天王橋」老朽化のために新たに架け替え工事が進んでいます。
実はこの架設工事のためにこちらまで出張できているのでした。
奥に見える橋梁が新設の「天王橋」です。
夕空が綺麗です。
この神社とゆかりのある句があります。
句碑はどこにあるかわからなかったですが、句は書かれていました。
『川上とこの川下や月の友』
〜 今夜は名月である。川面に映る月を眺めている。ここより川上の方には私の友も同じように映る月を眺めているのであろうか。〜
芭蕉はこの地で詠んだのではなく、江戸に戻ってからここらあたりの風景を思い出して詠んだようです。
お地蔵さん
ハイビスカスでしょうか?
こんな風に日本各地を出張で旅しています。
あちこちで心に残る風景をお伝えできればと考えています。