スポンサードリンク

高速で製作 テレビボード

スポンサードリンク

夢のマイホーム!

娘夫婦が27歳にしてマイホームを手に入れました!

私たちとは時代が違うとはいえ、すごいことと思います。

私が20代の頃は家を買うなんてホントの夢のまた夢の話でありました。

娘たちは希望通りの場所に、これまた希望どりの物件を見つけてあっという間に契約完了。

内部を同じく「ハウス工房」さんでリフォームして、実におしゃれな家にして住んでいます。

おめでと〜!

 

テレビボードを製作

その家で使うテレビボードを作ることになりました。

電動工具類を一式、車に積み込んで現場入り。

f:id:altokoubou:20161201235025j:plain

 

まず以前に作ったボードを改造。

更に大きいテレビを買ったので、天板を取り替えて拡張することにしました。

f:id:altokoubou:20161201223918j:plain

 

ところがこの天板が外れない!

取り替えることは想定していなかったので、木工ボンドで強力に接着していました。

密着しているものを無理矢理に外すと板が割れてしまいそう。

仕方なく、サイズの合う板を上から乗せて拡張としました。

ちょっとカッコ悪い。

f:id:altokoubou:20161201224125j:plain

 

所要時間 1時間半で完成!

以前のテレビを乗せるボードを新規製作します。

材料は近くにあるホームセンター「ナフコ」で用意しました。

ひのきの60mm角材。切断するとひのきらしい、いい香りが漂います。

ボードの脚部に最適。

f:id:altokoubou:20161201224744j:plain

 

ホゾ穴を開ける道具がなかったので、棚板取り付け用のダボ穴を開けます。ゲージを持ってくるのを忘れてちょっとずれてしまいました。

反省・・・。

f:id:altokoubou:20161201224858j:plain

 

棚板は補強となる枠を取り付けて。

f:id:altokoubou:20161201225106j:plain

 

脚と天板、棚板を組み立てて完成しました。

f:id:altokoubou:20161201225238j:plain

 

木栓の用意がなかったので、ダボ穴が開いたままです。

それでも天板の角は丸めて、脚もトリマーでRをつけています。

ダボ穴を木栓で埋めて、全体を滑らかにサンダー磨くといった仕上作業はまた改めて。

とりあえず組み立てただけなので所要時間1時間半くらいで完成しました。

 

テレビを置いてみると。なんとかサマになっているでしょう。

f:id:altokoubou:20161201232302j:plain

 

木目がいい感じ。

新しく買ったダイニングテーブルも天板がヒノキなので、テレビボードとよく合います。

f:id:altokoubou:20161201232520j:plain

持って行った道具が足らなくて、残念。

もっと完璧に仕上げたかったものでした。

 

スポンサードリンク