スポンサードリンク

大工さんの職人技

嫁さんの友達のおじいちゃんが元大工さん。

引退して時間があるので、暇つぶしに「鳥かご」を作られました。

f:id:altokoubou:20170501221024j:plain

それを見た嫁さんが是非とも欲しい!と。

買わせていただくつもりが、「お金はいらんよ〜」と我が家までわざわざ持ってきていただきました。

f:id:altokoubou:20170501221302j:plain

さすがは大工さん。

自分には決して作ることはできないものです。

確かに完成品を見れば、どうやって作るの理解できます。

しかし。この精緻な細工。

f:id:altokoubou:20170501221054j:plain

ボール盤でφ1.5の穴を開けていることはわかります。

この15mmの等間隔で延々と一直線に穴を開けていく作業は自分には無理。

必ず途中でピッチがおかしくなり、直線のはずが曲がってしまいます。

墨線を引く段階で曲がってしまいそう。

f:id:altokoubou:20170501221220j:plain

しかし見事・・・。弟子入りしたいくらい。

自分も実は今更ながら、仕事を間違えたかと思います。

大工か指物師になればよかったかな?なんてね。

 

嫁さんの友達は我が家に大変興味を持っていただいて、手作り家具でいっぱいの家の中をあちこち感心して見ておられました。

しかし!本物の大工さんに見ていただくとはまた恥ずかしい!

もっと修行を積んで、自信を持って見ていただけるようになりたいものです。

 

我が家の外塀が雨に打たれて水アカが付いてきたので、防ぐために屋根をつけようと考えています。

大工さんが来られたらそのことについて質問をしようと思っていたのに忘れてしまいました。

また次回。

 

 

ロードバイク乗りのすね毛について。

シーズン到来!

薪ストーブのシーズンも終わり、いよいよロードバイクのシーズンです。

とはいうものの、全く乗れていません。

自分が所属している大阪のチーム「TRAP」は明日、高槻から自走で琵琶湖一周(ビワイチ)280kmに行くとのこと。

www.biwako1.jp

ああ羨ましい限り。

以前は鈴鹿ロードレースの前には3週連続で行ったりしたことも。

 

今日は久しぶりに時間が取れて、茨木市の忍頂寺から箕面市勝尾寺まで走りました。

ところがいつもはキレイに剃り上げている「すね毛」はそのまま。

ジャングルの状態でした。

 

「すね毛」について。

ロードバイク乗りはほとんどがツルツルに剃り上げています。

f:id:altokoubou:20170416005025j:plain

 

なぜか?

諸説があり、一番多く語られることが

・マッサージをしやすくするため

・落車してけがをした時に処置をしやすくするため。

この二つです。

 

自分も剃っていますが、レース前でもマッサージはまずしません。

落車することを前提に走ることもありません。

単なるファッションです。それ以上でも、以下でもない。

ぴったりしたレーシングパンツからすね毛がボウボウではなんか見苦しいと思います。

自分の場合はそれだけですよ。

興味のない人には変なおっちゃんと写るかもしれませんが。

 

風洞実験の結果では空気抵抗を7%も軽減できた!1時間のタイムトライアルでは79秒もの差がつく!とされていますが、それもトッププロの話。

マチュアではどれだけの効果があるか?

f:id:altokoubou:20170416004729j:plain

確かに今日の「すね毛ジャングル状態」で走ると、脚に風が纏わりつき抵抗になっているような気がしないでもありませんでしたが。

 

とうことでこれから始まるロードシーズンに向けて、お風呂でしっかりと「すね毛ケア」をしたのでした。

今シーズン最後の薪ストーブ

桜も散り始め、随分と暖かくなりました。

薪ストーブの季節もそろそろ終わりになります。

 

いつも薪の調達は保管していただいている「ハウス工房さん」から必要な分だけ持って来ています。

今年はシーズン後半に出張が多くて不在がち。

そのために思ったようにストーブに点火することができず、ちょっと余ってしまいました。

自宅をリフォームしてから「薪棚」というところがなくなってしまい、余った分の置き場所に困ります。

 

移設したウッドデッキの下は保管できるのですが、今年の冬まで長期間置くとなると大雨が降った時などは雨水が流れてきたり、日が当たらないところなので虫が発生したりする可能性が。

本来の保管場所に持って帰るのも時間がかかることで、それなら全部燃やしてしまおう!!と。

大阪の日中は半袖でも丁度いいくらいの気温で、今日は21度まで上昇。

さすがに夜は少し肌寒い。おそらく今夜が最後のチャンスでしょう。

これだけを今夜中に燃やし切ります。

f:id:altokoubou:20170415231428j:plain

いつものように点火したのはいいが、室温はあっという間に26度まで上昇。

やっぱり暑い!

f:id:altokoubou:20170415232640j:plain

ところが猫はこれくらいがいいようで、ウチの「てんきち」がストーブ直前の一番熱い場所でこの通りのチャラけた箱座り。

f:id:altokoubou:20170415223941j:plain

こんな座り方をする猫は他にいるんですかね?

背中を触ってみるとアッチチ!

f:id:altokoubou:20170415224050j:plain

野生のカケラも残っていない。

f:id:altokoubou:20170415231352j:plain

そうこうしているうちに薪は少し減りました。

f:id:altokoubou:20170415224120j:plain

いつもよりよく燃えています。どんどん室温は上昇!

30度手前まで上がった。

f:id:altokoubou:20170415224908j:plain

なんとか今夜中に薪を燃やし切り、明日は煙突掃除をしてシーズン終了とします。

 

トーブの炉内を掃除した後も、灰を少し置いておくとサビの発生を抑えられるのですが、キレイにして来シーズンを迎えたいので、いつものように完全に灰を取り除いて、炉内には黒色の耐熱スプレーを塗って新品のように仕上げます。

冬までは重厚な置物としての役割があるので、きれいにして展示しておきます。

 

今年の11月ごろが早くも楽しみやなあ〜!! 

大阪は花曇り・・・

残念な菜種梅雨

ずっと肌寒い日が続いていて、やっと桜が咲き始めました。

しかし。大阪は無常の雨が降り続いています。

こういうのを「なたね梅雨」というのでしょうね。

今を盛りと満開の桜の写真を撮りたくても、毎日雨ではなかなか撮りに行けません。

昨日今日とやっと雨があがり、花曇りとなりました。

青空でなくては花の綺麗さが半減するけど、これは仕方がない。

 

カメラを担いで出発!!

自宅の前には「追手門学園」があり、学校らしく桜の木が随所に植えられています。

サッカーの練習の帰りでしょうか?

f:id:altokoubou:20170411003807j:plain

 

満 開 ・ ・ ・

f:id:altokoubou:20170411003736j:plain

 

自宅近くの「耳原公園」

www.city.ibaraki.osaka.jp

400mm望遠レンズを取り付けて、その重さにひっくり返りそうになりながら自転車でGo!

池の周辺に多くの桜の木が植えられています。

曇り空らしく、しっとりとした雰囲気で写せました。f:id:altokoubou:20170411003912j:plain

 

池の中には小島があり、鷺や鴨など多くの水鳥が安全地帯として羽を休めています。

f:id:altokoubou:20170411004021j:plain

     

高感度で撮ると、夜はちょっと不気味。f:id:altokoubou:20170411003705j:plain

真っ暗な中で「ギャーギャー」と啼いている・・・。

 

撮影場所は一気に飛んで、兵庫県武庫川

www.city.amagasaki.hyogo.jp

 

尼崎市側の堤防道路。見事な桜の回廊になっています。

f:id:altokoubou:20170411004102j:plain

 

明日からは雨の天気予報。随分散ってしまうかな?

f:id:altokoubou:20170411003942j:plain

 

曇りでこれだけ綺麗なら、晴れていれば・・・。

f:id:altokoubou:20170411004135j:plain

 

この週末は晴れの予報なので、少しでも多くの花が残っていることを期待してまた撮りに行きます。

リビング紙に載りました!

以前、我が家に取材に来ていただいたリビング新聞社『京都でかなえる家づくり』の記事が出来上がりました。

f:id:altokoubou:20170328235626j:plain

自分の家とは思えないくらい、綺麗に撮影されています。

さすがは凄腕のプロカメラマン!!

書かれている文章もその通り!といった感じです。

 

年に1回の発刊の雑誌に我が家を取り上げていただきありがとうございました!

 

ここに引っ越した当初から比べて我が家は随分と変わりました。

これからもハウス工房さんのご協力をいただき、まだまだ進化していく予定です。

それだけのエネルギーを貰える家であります!

別名:やりたい放題。

えさ箱の完成

 

やっと「えさ箱」が完成。

 

会社勤め&出張族の悲しさ、木工製作ができる時間が全然取れなくて完成まで随分と時間がかかりました。

最初の製作なので、かなり拘って細部まで作りこんだのも時間がかかる要因でした。

もう要領がわかったので、同じ作り込みでももっと早く製作できます。

 

まず、塗装がホワイトの物から。

高さ 約22cm  幅 約40cm  奥行き 約20cm

水とえさの皿を二つ余裕で置くことができます。三つ置くとちょうどいい広さかな。

f:id:altokoubou:20170328000913j:plain

 

本体が白色、扉の部分を赤色にしました。

塗料は天然素材のバターミルクペイントで、猫・犬が舐めても安全です。

f:id:altokoubou:20170328012506j:plain

f:id:altokoubou:20170328000947j:plain

透明アクリル板を貼った扉の中にはえさを収納できます。

 

次に木目調。お皿は二つ置くとちょうどです。

ちょっと小さめで 高さ 約19cm  幅 約34cm  奥行き 約 19cm

f:id:altokoubou:20170328000759j:plain

 

こちらは塗料は使用せずに、同じく天然素材の「蜜蝋」を塗りました。

表面はツルツル・スベスベに仕上がっています。

f:id:altokoubou:20170328000742j:plain

 

ラッチ(開放防止)は下向きに落とし込む形なので、猫・犬には開けられません。

f:id:altokoubou:20170328000707j:plain

f:id:altokoubou:20170328000836j:plain

 

全方向から食べられます。

f:id:altokoubou:20170328000817j:plain

 

上乗り型爪とぎ

 

爪とぎも作りました。

f:id:altokoubou:20170328000911j:plain

 

大きめの板に綿のロープを巻きつけています。

ウチの猫は「中型犬」なので力が強く、自立型の爪とぎでは押し倒してしまいます。

そのために上に乗ってできるものをと考えました。体重が乗るとズレたりすることはありません。

これも「蜜蝋」を塗布して表面処理をしています。

長さ 約60cm  幅 約25cm

サイズ的にかなり大きいものなので、小さな猫ならこの半分以下の大きさで良さそう。

f:id:altokoubou:20170328000834j:plain

 

裏返して使えて、ロープが傷んでくると巻き替えができるので一生ものかと。

どの品物も色・サイズ共にオーダーとなります。

ご希望の形で作りあげますよ。

 

これだけでネットショップ開業!

 

日本一しょぼいショップ

たったこの2品目だけしかないのですが、これでネットショップを開業しようと考えています。

商品は順次増やしていくということで。

ネットショップというよりもブログの延長のようなものですが、まあ何事も初めてみないと一歩も進まないので、とりあえずスタートしようと準備中です。

 

ネットショップというものは簡単に開業ができるものの、MakeShop・カラーミーショップ・BASEなど多くのサービスがあって大いに迷ってしまう!

それぞれ一長一短がありなかなか決めかねますが、いろいろ調べると「カラーミーショップ」がいいかな?と思います。

shop-pro.jp

 

独自ドメインを取得していればサービスの乗り換えも簡単なので、最初はなんでもいいか!

開業の申し込みもごく簡単、運営の費用も月に3,000円ほど。ハンドメイドであれば仕入れの問題もないので、リスクは少ないと思います。

この時代でよかった・・・。 

毎週品目を追加して、少しでもショップらしくしていこうと楽しみです!

 

ゆくゆくは「脱サラ」して木工作家を本業としたいものです。

iPad miniのケースでびっくり!

なによりも頑丈なものを!

iPad mini 4のケースを新しくしました。

iPad 2の頃から仕事でプライベートで日々酷使をしているもので、一年を経ずしてケースだけボロボロになってしまいます。

mini4の2代目のケースもすっかり傷んでしまい、そろそろ交換時期となりました。

ケースは外観よりも何よりも耐衝撃性が一番大事!

今まで使っていたケースも優れもので、iPadの角の部分までしっかりガードされていて、コンクリートの上に落としてしまった時でもケースはへこんだものの本体は無傷でした。

ただ、同じものの色違いを二つ続けて使っていたので、次はちょっと違うものをと、ららぽーとエキスポのアップル屋さん 「C smart」へ見に行きました。

C smart ららぽーとEXPOCITY店 | Apple Premium Reseller

Macに宗旨替え

ここは店頭でmacbookの薄さを見て衝動買いしてしまい、挙句iMacにまで手を出してウィンドウズ教からりんご教に宗旨替えを余儀なくされたところです。

ここのスタッフの一人に布教されてりんご教の信者となったのですが、その彼は家業を成就するためにオーストラリアへ数年間修行に行くとのこと。

なかなかの好青年で、知り合いになったのに会えなくなることは残念ですが、彼の地でも大いに頑張って欲しいものです。

 

ここの店内はさほど広くないので、ビックカメラヨドバシカメラのように広大な売り場に大量に陳列してあるということはなく、ケース類は片隅に少数精鋭といった感じで並んでいました。

その中でひと際目を引いたのがこれ!

STM Dux Case for iPad mini 4

アップルストアでも販売しています。純正に指定されているということかな?

f:id:altokoubou:20170324234411j:plain

4feet ≒ 1.2mの高さから26回の落下試験をクリアしたyo!と表示があります。

実際に4feetから26回落下試験をしている動画があり、結果は無事でした。f:id:altokoubou:20170324234339j:plain

箱の開閉の部分にもマグネットが使用されていて、贅沢な。。

f:id:altokoubou:20170324234451j:plain

元気が出る赤色! 汚れにくい表面処理がされています。

f:id:altokoubou:20170324235319j:plain

iPadの全周を分厚く保護してくれている。

f:id:altokoubou:20170324235427j:plain

なんと裏側は透明! アップルオンラインで裏面に施してもらった刻印がやっと日の目をみることになりました。

なにか写真を挟んでもいい感じになりそう。

但し、フラップが裏側まで回り込んで留まるので、開くときには本体を少し持ち上げてフラップを剥がさないといけないのがちょっと面倒。f:id:altokoubou:20170324235357j:plain

なにがビックリしたかというと!

と、まあここまでは普通のよくできたケース。

なぜここまで熱く紹介をするかというと・・・。

 

金属板にマグネットフラップがひっついて本体を固定できる!!

f:id:altokoubou:20170325014816j:plain

冷蔵庫に張り付けてyoutubeを楽しむことができる!!

水がかからないところに張り付けてクックパッドを見ながらお料理!

レース会場で車のボディに張り付けてモチベーションの上がる動画を見ながらローラーでウォーミングアップ!!

どこでも張り付けて寝転んで映画を観る!

 

閉じてもひっつく。でもこれはあんまり意味がないです。

f:id:altokoubou:20170325014748j:plain

ハードロックカフェ大阪」で買ったfenderのピック型マグネット。

f:id:altokoubou:20170325015223j:plain

このケースを紹介しているどのサイトでもこんな使い方は載せていません。

滑って落ちて壊れても自己責任ということでしょうが、これくらいの高さなら落ちても大丈夫と思いますよ。

これは久しぶりにええなあ〜と思える商品でした。

価格は税込7,344円。

いいけど高い〜〜〜! 

スポンサードリンク